2024年モデルのアネッサ日焼け止めはどこが安いのか調べてみました!
【【2024年モデル 】資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク N A60ml SPF50+ PA++++】
マツキヨ・ドンキ・サンドラッグに電話で問い合わせたところ、3店舗とも値段は税込3,058円との回答。
(関東の店舗で2024年春に問い合わせた情報です)
楽天ではこちらのショップが一番お安く購入できますよ!
※2024年6月下旬の楽天市場週間売り上げランキング
日焼け止め部門4位
また、他のネットショップも調べてみたところ、Amazonは公式価格と同じ税込3,058円でしたが、
Yahoo!ショッピングでは安いショップがありました

また、アネッサの日焼け止めは毎年マーベルやポケモン、ドラえもんとのコラボ商品も人気ですね
この記事でわかること
・アネッサの定価と安く買えるショップ
・アネッサは値上げする?
・アネッサが高いのに人気の理由
・アネッサは割引クーポンがある?
アネッサはどこが安い?定価はいくら?値上げの予定はある?

アネッサは定価が高めの設定なのでどうにかして激安で手に入れたいですよね。
私が調べた中では、楽天市場のこちらのショップが安かったです
アネッサの公式ショップを見ると、【アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク N 60ml[SPF50+/PA++++】の定価は3,058円です。(税込)
値上げについては、そもそもアネッサの日焼け止めは毎年値段が均一とは限らないので、今後値上げの可能性は十分に考えられるのではないでしょうか?
アネッサはなぜ高い?何がいいの?

安価な日焼け止めだと、60mi入りで200〜300円で買えるものもあり、平均的な価格帯だと700円くらいのものが多いです。
そんな中、アネッサは3,000円近くするのでかなり値段が高いといえますよね。
こうなると、「アネッサはなぜ高い?」「アネッサはこんなに値段が高いのになぜ人気?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
そこで、アネッサの何がいいのか、特徴を3つご紹介していきます。
オートブースター技術
実は、アネッサの日焼け止めには「オートブースター技術」という特別な技術が搭載されています。
オートブースターはどういった機能なのかご説明する前に、まずブースター化粧品というもののご説明からしますね。
ブースター化粧品というのは、「あとからつける化粧水や美容液の浸透をよりよくするためにつける化粧品」になります。
ブースター成分の入った化粧品をあらかじめ肌につける→化粧水をつける、という手順を踏むことで、より肌にうるおいをもたらすことができるものなんです。
そこでアネッサのオートブースター技術はいったいなんなのかというと、このブースター成分の機能が空気中の水分でも反応するものなんです!
化粧水などをつけなくても空気中にただよっている水分を使って、同じような効果をもたらしてくれるという優れもの。
また、オートブースター機能によってUVをブロックする膜が強化されるので、長い時間日焼け止め効果を保ってくれるようになっているんです。
スキンケア成分50%配合
上記のように、高い日焼け止め効果を持っているアネッサの日焼け止めですが、その成分の50%は「植物由来のスキンケア成分」でできているんです。
日焼け効果だけでなく、塗っているだけで美容効果ものぞめるところに魅力を感じる人はとても多いですよ。
せっけんオフできる
ここまで高いUVカット効果のある日焼け止めなので、クレンジングは必須だと思うかもしれませんが、アネッサの嬉しいところは「せっけんオフができる」という点。
一般的な日焼け止めだと子供用のものでもせっけんだけでは落とせないようなものも時折見かけますが、せっけんだけで落とせるというのはケアがとってもラクでありがたいポイントですよね。
アネッサの販売店は?

アネッサの日焼け止めはどこで買えるのかというと、実店舗ならコストコやドンキホーテなどのディスカウントショップ、マツキヨやサンドラッグ、HACなどのドラッグストア(薬局)などに取扱店があります。
ただ、ドンキなどは各店舗で値段が全然違うなんてことも!
反してドラッグストアなどでは価格が定価で売られていることが多いようです。
また、空港などの免税店でも売っていることもあります。
すぐに買いに行けない場合はネット購入がおすすめですよ☆
アネッサの割引クーポンはある?

一般的な日焼け止めより効果なアネッサなので、「クーポンでお得に買いたい!」と思う方も多いと思います。
よくドラッグストアなどで使えるクーポンなどが発行されるかと思いますが、ここで注意したいのが「アネッサの日焼け止めは割引クーポン対象外なことがほとんど」という点です!
ドラッグストアのクーポンなどでは、割引対象外の商品として「カウンセリング化粧品」が記載されていることが多いんです。
カウンセリング化粧品とは、デパートやドラッグストアに各ブランドから派遣されているスタッフさんと、お肌の悩みなどについて話をしながら商品を決めたり購入したりするのが前提と考えられている化粧品のことなんですね。
敏感肌だったり、自分の肌質に合うか心配な場合にはスタッフさんのカウンセリングを受けて納得してから購入することのできるシステムです。
このカウンセリング化粧品に該当しているのが資生堂・コーセー・カネボウ・ソフィーナの4つであることがほとんど。
アネッサは資生堂から出ている商品なので、ドラッグストアのクーポンなどがあっても割引対象外になってしまうのです。
それに対して、ネットショップでは定期的にポイントアップやお得なセールを開催しているので、実質的にアネッサをお得に買うことができますよ!
【2024年】アネッサ日焼け止めとコラボはある?

アネッサの日焼け止めはたびたびコラボ商品が登場しています。
2022年は「マーベル」と「ポケモン」、2023年は「ドラえもん」とのコラボが出ています。
2024年もコラボ商品が期待されていましたが、6月現在で発表されていないので2024年のコラボ企画はないのかもしれませんね。。
次のコラボに期待です!
コメント